徒然ブリッジライティング

〜粘菌的生き方のススメ〜

土壌の「見える化」(ブログ『インターネットと農業』)

 

こんばんは。

ブリッジライターNAOです。

 

 

今月も、こっちのブログを更新しました^^

boom-nao.seesaa.net

 

f:id:bridge-writer:20180526220926j:plain

土壌微生物のDNAを発光させる技術で撮影したもの

 横山和成氏のHP、ノルウェー国立ベルゲン大学より) 

 

先月、これでしばらく

この『インターネットと農業』の方の更新は

いったんお休みしようかな

(次の新しい展開の準備のため)

 

と考えていたのですが、

流れ的に横山和成先生の開発した

土壌の複雑性の解析法が、

 

非常に面白いし画期的だと思うので、

それだけでも解説しておこうかと思い直しまして。

 

それでは、また^^/

 

 

ブリッジライターNAO

 

 

 

 

<スポンサードリンク>
 

 

読書録(『1分で読書』より) 
"粘菌的生き方"とは?(『インターネットと農業』より)

 
 

ありがとう!三木谷さん!

 

 

headlines.yahoo.co.jp

 

イニエスタが語る日本サッカーの印象「技術力が高く、考えてプレーしている」 | Goal.com

 

感涙・・・

 

 

これほどの人物を、日本に連れてきてくれてありがとうございます!

 

ご著書、読んだ上でまとめました^^

wp.me

 

f:id:bridge-writer:20180524223132j:plain

 

 

ブリッジライターNAO

 

 

 

 

<スポンサードリンク>
 

 

読書録(『1分で読書』より)
"粘菌的生き方"とは?(『インターネットと農業』より)

 
 

大容量の冷蔵庫がやってきた!

 

こんにちは。

ブリッジライターNAOです。

 

 

今日は念願の冷蔵庫がうちにやってきました!

f:id:bridge-writer:20180523183137j:image

中の容量の大きさに驚く(ポーズをする)ヨメ

 

f:id:bridge-writer:20180523183214j:image

歓迎のハグ

  

 

真空チルド室がついた、HITACHIのやつです。

 

うちは毎週定期配送の大地宅配をとっているので、

野菜室が大きいのもポイントでした。

 

 

<スポンサードリンク>
 

 

 

古いのは、こちら。

f:id:bridge-writer:20180523183245j:image

 

ハイアールの140Lしかない、

一人暮らし用のやつでした。

 

 

1週間に1度で野菜を買う量が増えてきた

今の生活スタイルで、今年の夏、

この大きさでは乗り切れない、と判断。

 

 

(むしろ今まで、よくこんな容量で

 2人分の食材を支えてくれていたな・・)

 

 

僕が大学生の頃、10年以上前、

1人暮らしを始める際に買ったやつなんですね。

 

10数年間、常に積載量パンパンに入れていたのに、

その上2回の引っ越しも経たのに、

 

冷やす機能としては衰えない、

意外と丈夫なやつでした。

 

購入と同時につくオプションで

リサイクルに引き取ってもらいました。

 

 

今までありがとう!オレンジの小さい冷蔵庫!

 

 

 

ブリッジライターNAO

 

 

 

<スポンサードリンク>
 

 


"粘菌的生き方"とは?(『インターネットと農業』より)