徒然ブリッジライティング

〜粘菌的生き方のススメ〜

清水を起点として甲府から広島に移ってきた柏のクロスを元新潟の千葉が決めて大宮から来た富山のいる鳥栖を下す

 

というギャグを作れるくらいには
Jリーグを知っていたのですが、

今年はかなりサッカーから離れてました。

 


※わかる人にはわかるネタですがけど、
知らなくて気になる方はコメントください^^
サッカー知らない人にも分かるように解説してみます。
 
 
それが昨日はJリーグ年間王者を決める
大一番のプレミアムマッチを
友人の招待により生観戦。
 
久々にスタジアムの空気を吸って、
サッカーの力を再認識してきました。
 

 
そして、最近起きたシャペコエンセの悲劇に、
全世界のサッカーファミリーの一員として
黙祷を捧げます。
 
ジェフ千葉サポなのでよく知るJ2得点王のケンペス選手だけでなく、
名前を覚えていた人も複数。
エルゴラッソ(日本のサッカー専門新聞)を読み込み、
その亡くなった方々の生きた証を僕の脳にも刻み込みました。
 
グローバルさもサッカーの特長なので、長距離移動を無くすことはできませんが、
より安全な航空技術の発展を願います。
 
 
 
ブログ『インターネットと農業』の主旨もそうなんですが、

インターネットと農業 とは: インターネットと農業

 

通信技術・移動輸送技術・エネルギー技術などなど、
あらゆる技術の発展は、
人類を(総合的な意味で)より良くするために手助けになるもの、
と考えています。
(※たとえ現実としてそうじゃない側面・事例があったとしても、
そういう方向性に進むと願っています。)