徒然ブリッジライティング

〜粘菌的生き方のススメ〜

カンホアの〇〇

 

今日は「塩」の話を。

 

 

ライターとして事務所に出向いて書かせていただいている

代々木のとある会社の近くに、

 

ナチュラル&オーガニックストア LIMA

というお店があります。

(レストランカフェも併設されています)

f:id:bridge-writer:20180109220446j:image

 

そこでヨメから買い物を頼まれていまして。

いや、僕も必要としてるものなので、頼まれた、と言うよりは普通に家庭の日用品として買い出しに行くってことですね。

 

 

その商品は「カンホアの塩」! 

f:id:bridge-writer:20180109220450j:image

初めてパッケージを一目見たとき、

「あ、カンボジアで製塩されたやつかな」

とか思いましたけど、見間違いで(笑)、ベトナムの塩です。

(カンホアはベトナム国内の地名)

 

 

なぜわざわざこの塩を?

 

というのは、僕らは製法(塩の析出の工程)を重視していまして、

このカンホアの塩は「天日干し」なんですね。

 

 

詳しい製法はこれらのサイトを参照ください。

www.shio-ya.com

www.nepto.co.jp

 

 

裏面表示はこんなん

f:id:bridge-writer:20180109222254j:image

 

 

 

天日干しの製塩法にこだわっているんですが、

なにせうちの家庭は「鼻うがい」が習慣にあるので、塩のコストパフォーマンスは非常に重要でして・・

 

以前は「海の精」という、とても良い塩で、

大地を守る会でも、近所のマルエツでも売っているのがあって、

それを使っていました。

(ちなみにマルエツと似たイメージのスーパーであるSEIYUには置いてません。)

 

ここ、LIMAにももちろん置いてあります。

しかも容量のバリエーションが豊富。

f:id:bridge-writer:20180109220454j:image

 

で、昨年終盤にたまたまこのお店に夫婦で入ったとき、塩の品揃えを物色していたら、

このカンホアの塩も製法が納得いくレベルだし、倍くらい安い!

 

しかも鼻うがいした時の感触も、2人ともなんとなくカンホアの塩の方がマイルドでしっくりきた気がするので、こっちを常用することに。

 

売り場は近所にないけど、たまたま僕が定期的に行くところの近くで売ってるし♪

 

 

「鼻うがい」を検討している方いらっしゃれば、

塩の品質って重要だし、コスパも重要だと思いますので、

カンホアの塩、オススメですよ!^o^

 

 

 

ブリッジライターNAO

 

 

読書録(『1分で読書』より)
神社仏閣参拝記録(『ホトカミ』より)
"粘菌的生き方"とは?(『インターネットと農業』より)