家庭内流行語
先日の嫁のフェイスブックの投稿、
内容がすごく良かったよ!
と本人にフィードバックしてみました。
【食べることは生きること。そして生きることは、、、】 ずっと夢だった大地を守る会から食材を取り寄せ始めて 約一年が経った。 野菜もお肉もお魚も そして加工品も、 どれをとっても本当に美味しくて美味しくて! 「ご馳走」という言葉の"馳走"に...
奥山 彩さんの投稿 2017年12月8日(金)
おや?しかしもう一度よく読んでみると、
「ご馳走」の語源についての言及が・・
これは、僕が以前こちらの記事(普通に仕事として作成したウェブ記事)
で書いた内容と同じじゃないか!
もちろん全然使っていいけど!
(身内だから、とかいうわけではなく、
著作権など法的なことも関係なく、
情報に独自性・帰属性なんてないと考えているので
誰でも自由に引用・転用フリーだと個人的には思っています。)
と嫁に言ってみたら、
「これは元々わたしがつぶやいたことでしょ!
辻嘉一さん(※有名な料理人)の本に書いてあったことを
あなたに教えてあげたんじゃん」
・・と。
・・そうだったっけ?汗
すっかり忘れていました。笑
「じゃあ、”逆輸入”だね!笑」
ということで丸く収まります。
先日の投稿で
ラフランスを”逆輸入”したし、
2人ともファンである椎名林檎のアルバムが
『逆輸入』だし、
何か(モノでもコトでも)を、
どこか自分じゃないところ・人に預けて、
それを再び自分のものとする・使う
そんな概念を”逆輸入”と呼ぶことにして、
この単語がなにかとよく登場するここ数日でした。
(家庭内限定ですけど)
ブリッジライターNAO
◆読書録(『1分で読書』より)
◆神社仏閣参拝記録(『ホトカミ』より)
◆"粘菌的生き方"とは?(『インターネットと農業』より)