中村俊輔のフリーキックの壁になる!
これはマーケティング戦略に完全に乗せられていると分かっていても、
これは応募するでしょ!
ガチ応募。
— ブリッジライターNAO (@BridgeWriterNAO) 2017年12月19日
身体的特徴や壁としての経歴に特にアピールポイントはないから、500文字の「意気込み」欄に何を書けるかだな・・(←真顔)#中村俊輔 #フリーキック #FK https://t.co/yLKe4JYLUG
ちなみに場所は磐田。新幹線使わなきゃだけど、
交通費まで全額支給されるらしい・・
日時は、1月11日(木)の夕方。
行ける!!
(500文字のアピール文章書くの大変だけど、
マジで応募します。笑)
それにしても、上手い広告戦略だなぁ。
バイトへの支払いがたった5人だから、
5万円X5人=25万円に、交通費やインセンティブをつけても、
せいぜい100万円は越えないでしょう。
中村俊輔選手へのギャラや、
会場を借りるのはそこそこかもしれないけど・・
それにしても、これからリツート数もまだまだ伸びるだろうし、
SNSを使った広告としては大成功だと思いますね〜
ブリッジライターNAO
◆読書録(『1分で読書』より)
◆神社仏閣参拝記録(『ホトカミ』より)
◆"粘菌的生き方"とは?(『インターネットと農業』より)