徒然ブリッジライティング

〜粘菌的生き方のススメ〜

自分の地元での正月は、姪っ子祭り状態

 

昨日の元旦は、ヨメの実家にて東京付近の親戚が8名集まりました。

 

僕は外様だし、もともと喋らない方なので、

借りてきた猫のようになるのは致し方ないのですが、

餅の食べ過ぎと酒の飲み過ぎでぐったりしてしまい、

通常以上にダンマリしてしまうという失敗を犯しています(汗)

 

午前まではすべてが順調だったのに・・(苦笑)

 

bridge-writer.hatenablog.com

 

お腹が苦しい重い体をひきづっての帰り道、

2回目の初詣をしました。

hotokami.jp

 

帰宅後は蕎麦湯だけ飲んで風呂入って回復に務めたので、

翌朝は二日酔いにはなっていませんでした。

 

 

そして今日は自分の実家へ。

 

この日もきっと食べるものが溢れてるぞ〜

 

 

最寄り駅から車で迎えにきてもらい、

実家に着くなり出迎えたのは、僕の姉の娘たち。

 

上の2人が双子で、3つ下の妹の、合計3姉妹。

f:id:bridge-writer:20180102212515j:image

なにやらスマホのようなゲーム機のようなものの説明が始まります。

 

犬が「助けて〜」って表情しているようにも見える(笑)

それには訳があって、昨年末から姉家族は何日にも渡って、

実家に滞在しているんですね。

その間、3姉妹の相手をしている犬はずっと全力対応だと

身がもたないでしょう^^;

 

  

お年玉は年齢×100円で。

f:id:bridge-writer:20180102212843j:image

小学校入学前ですが、もうだいぶお金の計上ができる模様。すごい!

 

 

 

さて、午前のうちに初詣に向かいます。

 

この日も快晴、地元の阿夫利神社の麓には、

何年か前から急にこんな物が設置されました。

f:id:bridge-writer:20180102212852j:image

 

 

参拝の記録はいつものとおり、ホトカミで。

hotokami.jp

  

豚汁をすするヨメ

f:id:bridge-writer:20180102212917j:image

 

焚き火はあったものの、風が強くめっちゃ寒かったので、

それほど長居はせずに家へ退散。

 

 

おせち料理や飲み散らかした様子は省略します(笑)

 

 

昼過ぎは姪っ子たちとUNO。

f:id:bridge-writer:20180102213251j:image

昔懐かしのゲーム!・・と思いきや、

マクドナルドでもらったこのUNOは幼児向け簡易バージョンのようで、

ルールがけっこう違うので、 子どもたちに教えてもらいながらのプレイ。

 

絵柄の多くにドナルドがいるんですけど、

店舗では長年見てないので、キャラとしてもうクビになってるのかなぁ、

と思っていたんですが、まだ現役のようですね。

 

 

そして夕食前に近くのスーパー銭湯に入ってから、

昨日に引き続き重たいお腹を抱えながら帰路につきます。 

 

 

この日はスーパームーン

雲ひとつない夜空に月の存在感がすごかったので、写真に撮ってみましたが・・

f:id:bridge-writer:20180102212518j:image

月のように写る光源がいくつも(苦笑)

(もちろん、正面の白い光が月です)

 

 

帰りの電車で、子どもたちのことを振り返ります。

すなわち、食べるときの様子、喋る内容、

それぞれの性格の違い、お年玉の使い道、などなど。

 

自分たちに子どもができたら、どんな育て方をしよう?

・・と今から心配しても仕方ないですが、

こうやって姉という先輩がいるのはずいぶん心強いものですね。

 

 

 

 

ブリッジライターNAO

 

読書録(『1分で読書』より)
神社仏閣参拝記録(『ホトカミ』より)
"粘菌的生き方"とは?(『インターネットと農業』より)