アダンソンハエトリが猫に見えてきた
今年は何かしらの方法(ペットショップ以外)で猫を家に迎え入れよう、
夫婦と一緒に暮らそう、と思っています。
マンションの駐車場に暮らす愉快な猫達(しかも最近よそからやってきた茶トラが1匹増えました。笑)との交流も、
もちろんなかなか満足できるものではありますが、
やっぱり家ネコもいいな、と。
まぁ、まだ具体的には動き出してませんけど、
ご縁だな、と思えるタイミングが来たら、
というところですね。
で、そんな日常ですが、
ちょっと既に同居してる生き物がいるんですよね。
Gのやつじゃありませんよ。
(一応昨年は見てません。たしか)
「アダンソンハエトリ」
っていう、カッコいい種名のクモです。
地蜘蛛です。糸で巣を作らないやつ。
床や壁を歩いて移動しています。
時々ピョンピョンと素早いジャンプ移動もします。
年末年始は見かけなかったけど、
ここ1年以上、数日に1回くらい、
たぶん同じ個体と出くわすんですよ。
しかも、出会って間もない頃よりも明らかに頻度が高くなってます^^;
こちらが優しいから慣れたのか(笑)
パソコンで作業してたら、こんなところにまで(笑)
左手が普通にキーボードの上にあるときでもここまで上ってくるなんて・・
あれか、仕事をしている最中に、
構って欲しいからわざと邪魔になる位置に来るネコ、みたいな感じ?
こちらも、だんだんカワイイと思うようになってはいつつ、
積極的に触れたくはないので、
「おーい、近すぎるよ〜。こんなに警戒心なくて、野生を失ってないか、お前?」
とか話しかけますが、
逃げてくれません(汗)
仕方ないので、近くをトントンしたり、息を吹きかけたりして追い払います。
それにしても、特に最近は毎日見ているような気がするなぁ、
スパイダーマン(以前、名付けました)に。
どのくらい長生きするのだろう?