徒然ブリッジライティング

〜粘菌的生き方のススメ〜

『西郷どん』いろいろ

 

今年の NHK大河ドラマ

f:id:bridge-writer:20180125220713j:image

『西郷どん』ですね。

 

 

観てないんですけど(笑)

 

いや、テレビ自体を長らく観てないのであって、

どちらかと言えば大河ドラマは好きです。

 

たぶん。

(1年通して全部見たことがあるのは20年以上前の

 竹中直人が秀吉を演じていたやつだけですが)

 

 

 

いつもだったら、大河ドラマの広告は毎年あったとしても・・視界には入っても意識には入ってきてません。

 

今年の『西郷どん』も街中での広告で知るわけですが、

今回は個人的に気になっています。

 

 

なぜなら鹿児島県は、僕の生まれ故郷だから。

 

(正確には、鹿児島県鹿屋市であり、

 鹿児島市のある半島とは別の半島です。) 

 

とは言っても、母の実家がそこなのでお産の時だけいたのであり、

育ちはずっと千葉県なので、地元意識としては千葉県民です。

 

それでも小学生の頃は毎年夏休みに

1週間以上は鹿児島の祖父母の家に泊まってましたね。

 

んで、祖父母だけでなく、

従兄弟たちの話す会話も分からない・・っていう(苦笑)

 

そんな自分の生誕地だけども言葉が聞き取れないので

アウェイ感が常にまとわりつくような印象が大きいんですけど、

最近は自分(や母)のルーツも大事にしたいと思っているタイミングだし、

今年の大河ドラマで盛り上がっていそうだし、

 

チェックしています。

 

 

特に西郷隆盛の生涯について。

 

NHKの番組HP、ネット記事、ウィキペディア

原作の小説(林真理子著)、その小説を元にした漫画、

内村鑑三の『代表的日本人』、

果てには維新志士たちは単なる欧州の銀行家・資本家たちの手先で、日本を搾取するため内戦を起こす工作に加担していた(利用されていた)

とかいう系の読み物もw

 

 

ドラマや小説や漫画には薩摩弁たっぷりのセリフがあるので、

聞きなれた言葉がけっこうたくさん出てくるのが楽しいですね^^

 

 

 

 

ブリッジライターNAO

 

 

読書録(『1分で読書』より)
神社仏閣参拝記録(『ホトカミ』より)
"粘菌的生き方"とは?(『インターネットと農業』より)