ひたすら料理画像を並べる記事
夜に家族3組
両親、姉夫婦と娘3人、僕とヨメで、
田中角栄とか政治家が通っていそうな
神楽坂の料亭が並ぶエリアの複雑な小径に入り、高そうな寿司屋(なのかな?和食系創作料理かも)に到着します。
池の鯉に興味津々の姪っ子たち。
記念に撮影
両親の結婚40周年なんですね。
なので少し奮発してるところに便乗させてもらいました^^
テーブルはこんな感じ
いよいよ料理写真をたたみかけますよ〜^^
まずはオードブル。
メッチャ美味しい!コースはこの最初のインパクトって大事ですよね。
鎌倉野菜だそうで
刺身って、ボリューム的にはお腹へのインパクトがないイメージなんですけど、これはどれも脂がしっかり乗っているためか食べ応えありました!
酒は芋焼酎のお湯割りです。
実はこれも寿司です。
スープが美味しい!、
ここで箸休めの鎌倉野菜
メインはこれかな。
ウニとアワビと和牛
こんな組み合わせ聞いたことない!
鎌倉野菜の酢漬け。
つまり和風ピクルス
ノドグロ(高級魚なんですね)
この豆腐みたいなやつ、甘い味付けだけど、干し肉と合う!
シメはやっぱりご飯でしょう!
ウニとカニが入っているのがいつもの飲みと違うけど。
デザート
右のヤツはイモ(自然薯あたり?)かな
こういうハレ的な食事は、
家族の人数がそこさこ揃うとより一層美味しいですね^^
以上、非常にプライベートな単なる食事記録に
ブログ使わせてもらいました!笑