徒然ブリッジライティング

〜粘菌的生き方のススメ〜

日本の世界自然遺産を確認~奄美・沖縄の登録延期を受けて~

 

こんにちは。

ブリッジライターNAOです。

 

 

昨日今日と風が強い中、

実家の庭でバーベキューをしてきまして

若者たち(4~6歳、姪っこ3姉妹)に翻弄されてました^^;

 

 

その帰りの電車で見たニュース

news.tbs.co.jp

 

環境省が、奄美沖縄諸島が、ユネスコ世界遺産の、

世界自然遺産」を登録申請していたんですね。

それが審査に通らなそうだ、と。

 

一方、長崎・天草地方の隠れキリシタン施設は、

世界文化遺産」に登録される見込みであると。

こちらは文化庁によるもの。

 

(別にどーでもいいんですけど、

 こういう管轄の省庁が違うと、競争の意識が生じて、

 担当者同士の感情が複雑そうだなぁ

 ・・とか、つい想像しちゃいます。苦笑)

 

 

 

今日はこれを踏まえて、

そもそも「日本の世界自然遺産はどこ?」

というのを確認してみましょう。

 

 

手っ取り早く、先に全部示すと、

 

屋久島、白神山地、知床、小笠原諸島

 

の4つです!

 

 

まずは1993年に、

 

鹿児島県の屋久島(10,700ha)が

「ヤクスギの景観と、植物の垂直的で独特な生態系」を、

f:id:bridge-writer:20180504173528j:plain

 

青森県秋田県白神山地(17,000ha)は

「原生的で多様性のある広大なブナ林」を評価され、登録されました。

f:id:bridge-writer:20180504173605j:plain

 

 

 

<スポンサードリンク>

 

 

 

次に2005年、

北海道の東北部、知床が

「海氷に影響される海と陸の生態系の豊かなつながりと多様性」

f:id:bridge-writer:20180504172630j:plain

 

 

そして2011年、

小笠原諸島(一応、住所は東京都です)の

「海洋島の固有種と現在進行形の生物進化」を認められています。

神引(カンビキ)展望台より、、
神引(カンビキ)展望台より、、 posted by (C)白石准

 

小笠原諸島のは「ガラパゴス」と同じってことですね~)

 

 

 以上、日本で登録されている世界自然遺産(2018年時点)でした!

覚えるのにお役に立てたら幸いです^^

 

 

 

ブリッジライターNAO

 

 

<スポンサードリンク>

 

 

読書録(『1分で読書』より)
"粘菌的生き方"とは?(『インターネットと農業』より)