徒然ブリッジライティング

〜粘菌的生き方のススメ〜

evernoteをパソコンで使うときはコレに注意!!

 

こんばんは。

ブリッジライターNAOです。

 

 

まぁ、オチはマヌケな話なんですが、

 

タイトルにあるとおり

このことを知らなかった人は知っておくと、

ちょー快感を味わえるかもしれません^^

 

 

今日の主役は、めっちゃ便利で愛用している『evernote』。

 

「第2の脳」というキャッチフレーズのとおり、

記憶力は乏しいくせに、

とりあえずなんでもかんでも覚えておきたい僕には

強い味方となるツールです。

 

 ※食や健康面の勉強してる人からすれば、

 第2の脳は「腸」だろう!(そして第3の脳は「皮フ」)

 とかいうツッコミはなしで(笑)

 ここでは単純に記憶装置としての機能に限ります。

 

 

evernoteの使い方」みたいな本は立ち読みはしましたけど

それはあくまで参考程度にし、

独自の使い方を組み上げまして、

 

系統分類(カテゴライズ)もせずに情報を放り込むけど、

なおかつ検索もしやすく、

ホントに自分の脳に近いような感覚で使っています。

(参考までに、その方法はこちら ↓ )

1minute-reading.com

 

 

 

しかし!実は、こいつのせいで、

最近まで数カ月間にわたって

じわじわ苦しめられてきたお話をひとつ。

 

 

 

世にも奇妙な、

「パソコンの容量が知らずのうちに

 みるみる減っていく怪現象」

 のお話となります。

 

 

<スポンサードリンク>
 

 

 

・・って、もうタイトルや導入文にあるように、

「それの原因がevernoteだろ。」ってオチは見えてますけど(笑)

 

まぁ、どういう経緯だったのか寄ってみてってください^^

数年以上のevernote愛用者の僕が気づかなかったことなので、

僕と同じくらいのマヌ(ry 

には役に立つ話かもしれません。

 

 

はい。で、

ここ数カ月、普段使っているのMacBookAir(11インチ、容量120GB)、

これが常に残り容量が数GBだったのです。

 

もちろん、それに気づいて以降、

ダウンロードするデータがあれば

全て外付けハードディスクドライブ(HDD)へ。

 

しかし・・

「パソコンの容量がいつのまにか減っている現象」

が起こっていたのです・・!

 

1GBを切るとアラートが出るので、

そのたびに何かしら重そうなデータを外付けHDDに移したりしてました。

 

もちろん、いらないデータがないか整理したり、

見えないけど溜まっている無駄なデータを削除する方法など、

検索してわかる範囲でその対処はしていました。

 

マックはウィンドウズと違い「デフラグ」ってものがないけど、

クリーンアップしてくれるアプリとか、

セーフブートモードとか。

 

(※2018年5月にコメントいただきまして、

 「デフラグ」があるかどうかはWindowsMacか、

 ではなく、記憶形式がHDDかどうかだそうです。)

 

 

それでも勝手に容量が増やされる原因は、

ずっとわからずじまい。

 

ゴミ箱を削除してないとか、

タイムマシーン(勝手にバックアップしてくれる機能)がONだったとか、

そこまで基本的すぎることではありません・・

 

 

こういう作業は、

アナログ派でありPC音痴の僕にはかなりの苦痛。

 

だって調べても用語がわからないページも多いし・・

 

ってことで、

ジリジリと追い詰められ、

とうとう先週末、突然に残り0GBに! 

 

 

ええぇ

さっきまで700MB(約0.7GB)はあったじゃーん・・><

 

こうなると、多くのアプリが起動さえできず・・

(なぜかグーグルクロームはまったく問題なく動きますけど)

 

再起動&セーフブートモードをしてもダメ・・

万策尽きたか?と諦めそうになる前に、

 

実は調べてきた対処法の中で、

苦手そうなので避けてきたことがありまして。

 

 

それは、「ターミナル」「コマンド」によって、

どこがたくさん容量を食っているか、まずあぶり出すこと。

 

(たぶん、けっこう基本的なことなのかもしれませんが、

 PC苦手な方の心の声を代弁するように

 僕も「コマンド」とか無理!危なっかしい!って思ってます^^;;)

 

 

サポートサイトを何度も読み返しながら慎重にやりました。

 

 

でてきました、でてきましたよ〜

 

f:id:bridge-writer:20170314222626p:plain 

(ちゃんと全部写った画像でなくて失礼^^;;

 ブログ報告する予定もなかったので、作業過程は全ては記録していません)

 

この、「com.evernote.Evernote」って場所が

なんと70GBもあるゾ!

 

 

え!evernoteって、ウェブ空間にデータを置いてくれるツールじゃないの??

 

 

と、ここで今まで何か大きな勘違いをしていたかのような気分になりました。

 

いや、確かにevernoteは、

データをここ(自分のPCとかHDD内)ではなく、

どこかのサーバーに持って行って、クラウド管理してくれるやつです。

 

 

でも、このまま少し調べたら、

すぐにこの記事が見つかりました。

 

tipstour.net

 

ノートパソコンにevernoteの『アプリ』を入れるべきではない・・と。

 

 

ふむ。

要は、アプリをパソコンにダウンロードして、

アプリを立ち上げて使用すると、

 

このクソエレファントちゃんは預けたデータを、

どうやら僕のパソコンのどこか(しかも見えないところw)に

こっそりと溜め込むようなのです。

 

 

これって、

捨てたくないけど、部屋にあると邪魔な荷物を、

貸し倉庫の業者さんを呼んで

外の倉庫に置いとくように依頼したのに、

 

僕の知らないうちに(目を盗んで)、

部屋の中にある押入れの奥の方、

見えない・気づけないところにしまいこんでいた

 

・・ってことに近くないすか?!

 

 

なにやっとんじゃこのクソエレファントが!

 

 

って思うのは一瞬にしておいて(笑)、

 

「今までありがとう。これからもよろしくね。」

 

と心でつぶやき、

そっとアプリは削除したのでした。

 

 

もちろん、その見えないところのデータ(不可視化フォルダ)も

可視化して見つけ出してゴミ箱に捨てました。

 

70GBもありましたからね・・

数時間待たされたわけじゃないけど、

今まで未体験な長さの削除タイムでしたよ^^;

 

 

 

というわけで、「アプリ」はもう2度と使わないですけど、

今後はブラウザ(Cromeとか、FireFoxとかSafariとか。IEってまだ生きてるの?)

evernoteのサイトを訪れて、

そこでログインして使うことにします。

 

アプリとは使用感が違うので、まだサクサクと使えてないですけど、

ま、慣れるでしょう。

 

 

 

それにしても、見てくださいよ。コレ。

f:id:bridge-writer:20170314222812p:plain 

いきなり70GB空いた!

 

 

コレですよコレ

f:id:bridge-writer:20170314223105j:plain 

北島康介選手の名言

(「何も言えねえ」じゃない方)

 

 

 

今日の記事はここまで。

それでは、また^^)/ 

 

 

ブリッジライターNAO

 

 

 

<スポンサードリンク>
 

 

読書録(『1分で読書』より)
"粘菌的生き方"とは?(『インターネットと農業』より)

 
 

グーグルアドセンス取れた。サーバーはシーサーブログなので無料。(ドメインは有料ですよ)

 

こんばんは。

ブリッジライターNAOです。

 

 

今回の記事は主にメルマガ読者さん用、

もしくは個人的な記録用の記事となります。

(リアルタイム性を一応担保するため、

 まだアカウントが育ってないツイッターシェアして記録しておくかな)

 

アドセンス広告取りたいな〜」と考えている人にとっては、

現時点(2017年2〜3月)での成功事例として

ひとつの参考になるでしょう。

 

 

f:id:bridge-writer:20170310205517j:plain 

( ↑ 承認がもらえた瞬間のメール。嬉しかったなぁ^^)

 

 

 

まずはひとまず、結果のみ書きますと、

 

・2017年3月3日(金曜)夜に申請

・『1分で読書』という書籍ネタのブログ

 (アドレス: http://www.1minute-reading.com/ )

 (この時点で1記事1000字ほど、毎日1記事更新で24個)

 (ドメイン代はムームードメインで約1200円/年)

 (サーバー代はシーサーブログに移管する形なので負担せず)

・3日後の3月6日(月曜)夜に承認される

 

となります。

 

 

 

グーグルアドセンスを全く知らない人からすると

なんのこっちゃ?の話でしょうけど、

 

軽くアドセンスについて前提を共有しておきますね。

 

 

まず、「グーグルアドセンスGoogle AdSense)」とは、

サイト(ブログなど)に貼る広告の1種で、

そのサイトを見たユーザーに合わせた広告が適宜表示されるしくみです。

 

(アマゾンで、「あなたが興味あるのこれでしょ?」と勝手に予測してくるやつと同じですね^^)

 

(※これです ↓ )

<スポンサードリンク>
 

 

 

 

クリックされるだけで10数円〜100円以上(変動)の報酬があり、

他の会社のクリック報酬型の広告とは文字どおり桁違いの収益性。

なので、取得するのはそれなりの審査を通ることが必要となります。

 

 

この「審査」、2016年から突然、

「激ムズになった〜><」と、

多くのブロガーやネットビジネスをしたい人たちから叫ばれるように。

 

それ以前は、

「無料ブログ」で「1記事500字くらい」を

「1日1記事更新」して「10記事ほど」あれば、

しかも「無難な内容」なら「誰でも」

審査は通っていたようです。

 

 

僕もそのカンタンな時期からアドセンスには興味があり、

何度かチャレンジしようとしたものの、

「毎日更新」だけがめんどくさくて(たった10日ほどなのに・・)、

足踏みしてました・・^^;

 

そして昨年2016年秋頃、

だいぶ時間的に余裕ができてきたかな、と思って

再びアドセンスに興味を持って調べてみたら・・

 

うーーん・・なんか、

どうやらグーグルさんの意向で随分と大変そうになってる(汗)

 

無料ブログでは絶対無理!というのが通説になってるのか・・

2次審査で30日待たされたあげく、非承認とかの報告も・・

10記事、500字では全然足りないらしい・・

 

ぅおー、これなら2016年の年初頃にも

考えていた時にやっときゃよかった〜

 

とかなり後悔してましたが、 

まぁ、今は時間できたことだし、

ものは試しと、2月から新たに用意したブログを使って、

アドセンス取得にチャレンジすることにしました。

 

 

それが、『1分で読書』だったわけですね^^

www.1minute-reading.com

 

 

ドメイン=サイトのアドレス(住所のようなもの)は

絶対に無料ブログのは無理らしいのですが、

サブドメイン(例えばこの太字部分→ ◯◯.hatenablog.com)がNGということで、

 

ドメインは自分で用意して(上に書いた通り、安いです)、

どうやらシーサーブログにそれを当てはめれば、

サーバーはいらない、という情報もあったので、

あえてそれでチャレンジ。

 

※ちなみにアドセンス取得に関する情報は、

 2016〜2017年にかけて変更の嵐なので

 古い情報も混じってるし、錯綜してます。

 

※実は、メルマガをしてる関係で

 エックスサーバーは昨年夏から契約してるのですが、

 今回は実験の意味で、あえてシーサーブログでやってみました。

 もしダメだったら、次は記事のテキストはそのままに、

 ちゃんとエックスサーバーに移管して再チャレンジするつもりでした。

 

 

そして結果は、上に書いた通り、

 

・『1分で読書』という書評ネタのブログ

・アドレス: http://www.1minute-reading.com/ )

・この時点で1記事1000字ほど毎日1記事更新で24個)

ドメイン代はムームードメインで約1200円/年)

・サーバー代はシーサーブログに移管する形なので負担せず)

 

で、あっさり承認。

 

1次審査(たぶんプログラムで自動)は申請した瞬間に通過し、

2次審査(たぶん人間が直接みて審査)は予告どおりの3日間で完了。

 

『1分で読書』の内容が

グーグルさんに認められたようで、ちょっと嬉しかったです^^

 

 

 

ちなみに、アドセンスからはちょっと話逸れますけど、

 

インターネットの世界で何かしら活動していくなら、

グーグルさんは神的なポジションにいまして、

こういう一極集中・独占状態すぎるのは、

ビジネス構造的にはそんなに好ましくないんでない?

 

という危惧もあるにはあるんですが、

 

グーグルは(フェイスブックも)アメリカの会社ですけど、

東洋思想的なことを色々と社内に取り入れているので、

個人的にはわりと信頼しています。

 

 

以上、備忘録・1つの成功事例の共有ということでした。

 

それでは、また^^)/

 

 

 

ブリッジライターNAO

 

 

 

 

<スポンサードリンク>
 

 

読書録(『1分で読書』より)
"粘菌的生き方"とは?(『インターネットと農業』より)

 
 

水浴びハトからの衝撃的な講演会に桃花束@啓蟄

 

こんばんは。

ブリッジライターNAOです。

 

 

へんなタイトルですけど、

今日あったことを流れで書いただけです(笑)

 

 

天気もうららか、

出かける前に近所の神社に寄ったら、

弁天様の脇にある手水場をツガイのハトに占拠されてました(笑)

 

(20秒の動画)


神社の手水舎でくつろぐ鳩たち♪

 

 

 

そのあと昼過ぎに 

古巣・大地を守る会の、年に1回の大イベント

大地宅配オーガニックフェスタへ。

www.daichi-m.co.jp

 

 

そこで聴いてきた、あの奥田政行シェフの話の内容が

衝撃的でした!!

www.daichi-m.co.jp

 

今ちゃちゃっと書ききれないので、

詳しくはまた近々別のところにて。

(このブログでもお知らせします^^)

 

 

********

※2017年3月17日追記:

まずこちらに寄稿しました。

colors-style.com

 ********

 

 

 

 

 

奥田シェフについては、僕が他に管理している

もっとマニアックなネタで月一更新のブログ

『インターネットと農業』の方でも3月のテーマにしようと思います♪

 

boom-nao.seesaa.net

 

 

実は、3月は最近たくさん触れている

南方熊楠と粘菌」を取り上げようと、

今日の講演を聴く瞬間まで予定していたのですが、

 

それはもう少し勉強して機が熟してからでもいいので、

まずは今年の『インターネットと農業』の主題、

」風の流れに従って、

奥田シェフを特集しようと思います!

 

お楽しみに! 

 

 

 

 

さて、帰りは会場で配られていた桃の枝をなんとなくいただいたのですが・・

帰路でけっこうかさばることに気づき、

 

「あ、コレきれいなのはいいけど、

 飾るトコどうしよう。それと、捨てる時大変そう・・

 ヨメがいい顔しないかも?」

 

電車内や行き交う人々から、好奇の視線をかなーり浴びながら

ちょっと心配になってきてました。

 

でも、

kirakira-aya.hatenablog.jp

 

偶然、喜んでもらえたようで(笑)

 

処分はたぶん大変そうですけど、

それは後で考えます(笑)

 

ひとまず、今晩の料理写真に花を添えられて良かった!^^ 

 

f:id:bridge-writer:20170305224538j:plain

 

 

さて、今日は特にとりとめもない内容でしたけど、

 

最後にチャレンジ企画『1分で読書』の節目を

無事に迎えられましたことを報告して終わりにしま〜す^o^

www.1minute-reading.com

 

 

 

 

ブリッジライターNAO