徒然ブリッジライティング

〜粘菌的生き方のススメ〜

手術当日の朝食

 

こんにちは。

ブリッジライターNAOです。

 

 

今日はとうとう手術の日。

bridge-writer.hatenablog.com

 

 

自然気胸の再発率を下げるために、

ちょっと胸を切ることになるので、全身麻酔です。

 

11時頃から準備するそうです。

 

 

そのため、昨日の21時から絶食。

 

11時からは水も飲めないんですが、

その代わりに昨晩からこれが支給されてます。

f:id:bridge-writer:20180511071725j:image

右のペットボトル、OS-1ってやつを2本。

今日の午前にさらにもう1本もらえるそう。 

 

完ぺきなスポーツ飲料って感じかな。

昨晩のうちに飲みすぎたかも?

身体にぐいぐい入ってくる感覚でした。

(そのためトイレの回数が多くなり・・苦笑)

 

 

<スポンサードリンク>
 

 

 

 

で、今朝の朝食は左のアルジネートウォーターを2こ。

 125ml×2

f:id:bridge-writer:20180511071729j:image

 

アルギニンって「元気成分」なんですね〜

(そのキャッチフレーズはシジミ汁のオルニチンのイメージ。笑)

 

昨晩の病院食が意外と満足感あったので、

明日ちゃんと食べられるのが待ち遠しいです^^

 

 

 

ん〜〜、 ところで、

さっき点滴の準備の注射しましたけど、

痛いの弱くなったなぁ・・><

 

注射ごときで、けっこう身構えてしまいます^^;;

 

今日はこれから何度も痛い場面あるだろうから、

そろそろ緊張してきた・・

 

 

 

小学生の頃は、

周りのクラスメートも見てる中、

注射打たれる瞬間もポーカーフェイス決めてるのが

かっこいい

 

・・とか思ってた頃の方が、

痛みを感じなかったような気がします。

 

じゃあ今日も、25歳くらい若返って、

小学生のイキがってた頃の意識に戻ってみようかな。笑

 

 

 

 

ブリッジライターNAO

 

 

 

読書録(『1分で読書』より)
神社仏閣参拝記録(『ホトカミ』より)
"粘菌的生き方"とは?(『インターネットと農業』より)

 
 

 

ヘアピン初体験!

 

こんにちは。

ブリッジライターNAOです。

 

 

今日から入院なんです^^;

 

その入院&手術をするにあたり、

髪の毛やヒゲ(あごひげを少しだけ伸ばしてます)

はどうしたらいいだろう?

とか余計な心配してました。

 

前髪長いので、手術後の痛みがある中で、

かなり邪魔に感じるんじゃなかろうか??

 

とか。

 

 

また、それとは別問題で、

 

今年の夏は、例年通り短髪にするか、

(いつも毎年梅雨に入る前にバッサリいってます)

 

気分変えてロン毛(というほどじゃないけど)にしてみるか、

 

まだ悩み中ではあったところ、

 

 

<スポンサードリンク>

 

 

 

「やっぱり前髪うざいな〜〜」

 

「でも長いとセットがラクだな〜」

 

のせめぎ合いでした。

 

 

「前髪うぜ〜」とか言いながら切らない、

そういうモッサリ男子が好き

(例:オダギリジョー藤原基央BUMP OF CHICKEN))

みたいなmixiのコミュニティを見て、

 

そうか、そういう男がモテるのか、

と誤解していた大学生の頃の名残で、

 

 

無造作な感じの長めの髪に常に憧れを持ち続ける30代半ば。

 

この10年ほどは

梅雨〜夏はベリーショート、

秋、年末まではミディアム

2月ごろから春にかけてセミロング(?少なくとも前髪は)

 

という自然界のリズムに合わせた髪型してますけど。

 

 

 

で、その悩みをヨメに打ち明けたところ、

 

ヘアピンをくれました。  

f:id:bridge-writer:20180510165204j:image

おおっ、意外といいぞ!

(朝の整髪前のボサボサで失礼〜)

 

 

 

今まで自宅ではヘアバンドで

前髪が視界を遮るのを防いでいたけど、

 

外を歩く時は常に帽子を被っていたけど、

 

ヘアバンドすると恥ずかしい室内では

仕方なくヘアワックスで前髪を固めてたけど、

 

 

これ万能じゃん!

 

(若干、女の子っぽい気がするけど、

 まぁ問題ないレベルかと)

 

 

これで心置きなく

病院のベッドで暇な時間も読書ができますね^^

 

 

 

入院する病室の様子。

 

なかなか良い感じ^^

 

 

 

 

 

 

 

ブリッジライターNAO

 

 

読書録(『1分で読書』より)
"粘菌的生き方"とは?(『インターネットと農業』より)

 
 

 

アンパンマンの強さ

 

こんばんは。

ブリッジライターNAOです。

 

 

あ、今日はタイトルの

アンパンマンの強さ」について考察した内容

・・ではありませんので悪しからず^^;

 

最後の方に

なかなかインパクトのある面白画像を

貼っておいているだけの記事ですので、

それだけでも見ていってみてください(笑)

 

 

今日、とあるところの託児スペースにて

テレビにアンパンマンのDVDが流れていました。

 

僕の世代でもアンパンマンは幼年期の共通の話題だし、

かなり上の世代でもそうだったようだし、

 

そして今の幼児の世代でも、

同じく定番のアニメなんですね。

 

 

ドラえもんとか、いくつかそういう作品はあるでしょうけど、

アンパンマンみたいに

自分の顔を食べさせるなんてシュールな(笑)

ヒーローなんて、世界でも珍しそう・・

 

 

まぁなにはともあれ、

原作のアンパンマンは全然違う話だった、

やなせたかし氏が戦争の時代に飢餓を憂いて生まれた作品だ

とか、いろいろありますけど、

 

アンパンマンはすごいぞ、と。

f:id:bridge-writer:20180509213333j:image

イメージするのは

常に

最強の自分だ

 

 

 

僕も明日から入院なので、

(こちら参照↓)

bridge-writer.hatenablog.com

 

 

この画像に勇気をつけてもらおうかと。

 

ありがとう!アンパンマン! 

 

 

 

ブリッジライターNAO

 

 

 

 

<スポンサードリンク>
 

 

読書録(『1分で読書』より)
"粘菌的生き方"とは?(『インターネットと農業』より)