徒然ブリッジライティング

〜粘菌的生き方のススメ〜

『デザイン思考』を1音にしてみた

 

こんにちは。

ブリッジライターNAOです。

 

 

先週、『デザイン思考』っていう

 

最近なんか耳にするけど、よくわからないものについて、

『三方良しと、デザイン思考』というセミナーに行ってきまして、 

おかげ様でだいぶ腑に落ちました^^

 

 

グーグル先生の指し示す意味不明な解説に

うんざりしていましたが、

 

(特にウィキペディアなんかサイアク。苦笑

デザイナーがデザインを行う過程で用いる特有の認知的活動を指す言葉」)

 

このセミナーと、後述のとある本のおかげで、

 

 

難解な『デザイン思考』を、

世界最短、たった1文字・1音で表現することができました!^o^

 

それと、その具体的な使いこなし方も。

 

 

これを読んだら5分くらいで、

今日からさっそく「デザイン思考って云々・・」と語れるだけでなく、

実践にも移れますので、ご興味があればどうぞ^^

 

boom-nao.seesaa.net

 

 

 

 

さて、このようにセミナー最中にスムーズに

シナプスが繋がったのは、

 

事前にこちらの本を読んでいたおかげでもあります。

 

 

 

(しかもなぜか両ツイートとも、

 この本を編集した古田靖さんにリツイートいただいてます。

 あえてツールも使わずゆっくり育てて、

 まだフォロワー数も少ないアカウントなのに、

 ハッシュタグ次第でけっこう使えるSNSですね。やはり。)

 

無意識と「対話」する方法 - あなたと世界の難問を解決に導く「ダイアローグ」のすごい力 - (ワニプラス)
 

 

この本でメインに紹介されている

『ダイアローグ』が、

ぶっちゃけ「デザイン思考」と大差ないんですよね。

 

 

(そもそも、大差ない手法や考え方に、

 いちいち名前つける意味あるの??

くらいにまで途中で感じたりもしてますけど・・

そこはまぁ・・、議論をスムーズにする際に必要なものと

割り切りまして^^;;)

 

 

 

 

 

それと、話戻しまして、

リンク先の記事

『「デザイン思考」と『海賊とよばれた男』と「キューバの有機農業」』

では、後半に僕の趣味・・という側面もありますが、

 

デザイン思考の具体事例”として2つを取り上げています。

 

 

 

海賊とよばれた男』は父と鑑賞した直後に

当ブログで宣言したとおり、

bridge-writer.hatenablog.com

 

 

 そのあとの「キューバの有機農業」の話とつなげることができました。

bridge-writer.hatenablog.com

 

 

2月はフユ(増ゆ)の時期ラストなので、

4月に何かしらハル(張る)ための準備のため

インプット多めにしてますけど、

 

こういう感じで複数つなげてまとめてみるのも面白い

 と、あらためて楽しんでいる今日この頃です^^

 

 

それでは〜

 

ブリッジライターNAO